トップページ>日本茶

リンク

アマゾン

Yahoo!ショッピング

楽天市場

サントリーウエルネスオンライン

京王百貨店ネットショッピング

小田急オンラインショッピング

JTBグループ 世界のおみやげ屋さん

国内・海外土産通販サイトのギフトランド

永谷園通販

るるぶトラベル

JALで行く国内旅行

JALパック 海外ツアー

H.I.S.海外旅行(航空券・ツアー情報)

主な日本茶


煎茶

番茶

焙じ茶(ほうじ茶)

玄米茶

玉露

抹茶

茎茶

芽茶

粉茶

かぶせ茶

玉緑茶

豆茶

黒茶
※お茶の豆知識参照。

地域別の日本茶


桧山茶
産地:秋田県など
※お茶の豆知識参照。

村上茶
産地:新潟県村上地方

茨城茶
産地:茨城県
※お茶の豆知識参照。

狭山茶
産地:埼玉県西部など

足柄茶
産地:神奈川県西部など

静岡茶
産地:静岡県

西尾茶
産地:愛知県西尾市など

加賀棒茶
産地:石川県金沢近辺

美濃茶
産地:岐阜県

伊勢茶
産地:三重県

近江茶
産地:滋賀県

宇治茶
産地:京都府宇治市近辺

京番茶
産地:京都府南部

大和茶
産地:奈良県大和高原近辺

色川茶
産地:和歌山県色川地域

美作番茶
産地:岡山県美作町近辺

伯太茶
産地:島根県伯太町

ぼてぼて茶
産地:島根県の出雲地方
※お茶の豆知識参照。

阿波晩茶
産地:徳島県
※お茶の豆知識参照。

碁石茶
産地:高知県大豊町
※お茶の豆知識参照。

高千穂釜炒り茶
産地:宮崎県高千穂近辺

八女茶
産地:福岡県八女市近辺

熊本茶
産地:熊本県

嬉野茶
産地:佐賀県嬉野市

知覧茶
産地:鹿児島県知覧町

お茶の豆知識

煎茶・・・摘み取りまで、普通に日光を当てて育てるお茶。
光合成によってカテキンが増加し、渋みのある味になる。


玉露・・・当てる日光量を調整して栽培されるお茶。遮光によってテアニンを増加させ、コクのある味になる。


かぶせ茶・・・玉露と似ているが、日光量調整期間が茶摘前の1週間程度と短い。
(遮光期間は生産者によりまちまち。)


玉緑茶・・・茶葉を加工する際、精揉(形を細長くまっすぐに整える)工程がないため、丸っぽい形になる。
主な産地は九州。


番茶・・・お茶の収穫時期はいくつかに分かれていて、遅めの時期に収穫したものを指す。


茎茶・・・新芽の茎だけを使用したお茶。


芽茶・・・新芽の先の細い部分だけを使用したお茶。


粉茶・・・製造工程で出た粉状の切れ端を使用したお茶。


黒茶・・・日本でもわずかに生産されていて、四国が主な産地。
高知県には碁石茶と呼ばれるお茶もある。


桧山茶・・・秋田県能代市檜山近辺で栽培されるお茶。生産数が少ないため、通販などで見かけることはまずない。
参考サイト

茨城茶・・・奥久慈茶(産地:大子町など)、古内茶(産地:城里町など)、猿島茶(産地:坂東市など)がある。
参考サイト

西尾茶・・・主に抹茶として栽培される。


加賀棒茶・・・加賀地方のほうじ茶で、茎の部分を用いて製茶する茎茶。茎の形状から棒茶と呼ばれる。


伊勢茶・・・参考サイト

美濃茶・・・美濃いび茶(西美濃地域)、美濃白川茶(美濃中央地域)が主な銘柄。
参考サイト

ぼてぼて茶・・・原産の泡立てたお茶の中に、具を入れて食べる間食のことを指す。


阿波晩茶・・・徳島県乳酸発酵茶の総称。阿波番茶と書いていたが、番茶とは使用する茶葉や製法が異なるため、
表記が晩茶に変わりつつある。