]
生化学物質・用語などの英単語 -いんふぉStation-
トップページ>英語目次>生化学物質・用語などの英単語
生化学物質・用語などの英単語
生化学物質
- α1-antitrypsin(α1-アンチトリプシン, AAT:anti- + trypsin)
- acetylcholine(アセチルコリン:acetyl-←acet(o)-(酢) + chole(胆汁))
- acetylcholinesterase(アセチルコリンエステラーゼ:ester-(エステル))
- actin(アクチン:~filament(アクチンフィラメント), actin(o)-(光線,放射))
- actinin(アクチニン)
- addressin(アドレッシン:addressより。)
- adrenomedullin(アドレノメデュリン:adrenal(副腎) + ラテン語のmedulla(髄))
- agrin(アグリン:aggregation of acetylcholine receptorsの略より。)
- alcapton(アルカプトン(=alkapton):alkali(アルカリ) + capt(o)-(飲み込む)より。)
- aldehyde(アルデヒド:al(cohol)dehyd(rogenatum)の略(脱水素アルコール)より。)
- aldosterone(アルドステロン:aldehyde + steroidより。)
- aleurone(アリューロン:aleur(o)-(小麦粉)より。)
- alexin(アレキシン(生化学):complement(補体)の旧名。alex(o)-(守る,保護する,保つ))
- algin(アルギン:海藻などに含まれる。alg(o)-(藻))
- aminase(アミナーゼ:amin(o)-(アミンの))
- amine(アミン:am(monia) + -ine)
- ammonia(アンモニア:ammon(o)-(アモン:エジプトの神)←エジプトのアモンの寺院の近くで発見されたことより。)
- androgen(アンドロゲン:andr(o)-(人,男))
- angiotensin(アンジオテンシン:angi(o)-(血管の) + (hyper)tens(ion) + -in)
- angiotensin converting enzyme(アンジオテンシン変換酵素)
- antidiuretic hormone(抗利尿ホルモン, ADH:=vasopressin(バソプレッシン))
- Anti Idiotype Antibody(抗イディオタイプ抗体)
- apoprotein(アポタンパク質:ギリシャ語のapo-(~から離れる)より。)
- aquaporin(アクアポリン:pore(孔))
- arachidic(アラキジンの:ラテン語のarachis(ナンキンマメ)←ギリシャ語のarakis←arakos(マメ科の植物)の指小形)より。)
- arachidonic acid(アラキドン酸)
- arginase(アルギナーゼ:argin(o)-(アルギニン))
- arginine(アルギニン:命名者が明かしていないので、正確な命名意図は不明。)
- aromatase(アロマターゼ)
- autacoid(オータコイド:auto- + ギリシャ語のakos(治療))
- band 3 protein(バンド3タンパク質)
- bile acid(胆汁酸:ラテン語のbilis(胆汁))
- bilirubin(ビリルビン:ラテン語のbili(s)(胆汁) + rub(er)(赤い) + -in)
- biotin(ビオチン:bi(o)-(生命))
- bradykinin(ブラジキニン:brady-(遅い,鈍い) + kine(o)-(動く))
- cadaverine(カダベリン:cad(o)-(落ちる, 弱まる, 腐る, 死ぬ))
- cadherin(カドヘリン:calcium dependent adhesion moleculesの略。)
- calbindin(カルビンジン:calcium bindingより。)
- calciferol(カルシフェロール:calcium + -fer(運ぶ)より。)
- calcitonin(カルシトニン:calcium + tonicより。)
- calcitriol(カルシトリオール)
- calcium(カルシウム)
- calmodulin(カルモジュリン:calcium + modulateより。)
- carbon monoxide(一酸化炭素)
- carbonic anhydrase(炭酸脱水酵素)
- carotene(カロテン(=carotin):car(o)-(頭,角(つの))より。)
- carotenoid(カロテノイド)
- Catechol-O-methyltransferase(カテコール-O-メチルトランスフェラーゼ, カテコール-O-メチル基転移酵素)
- catecholamine(カテコールアミン:catechol←catechu(アセンヤクノキからの抽出物)←マレー語のkacuより。)
- chatinine(カチニン:valerian(植物)から取れる。)
- cholesterol side-chain cleavage enzyme(コレステロール側鎖切断酵素)
- choline acetyltransferase(コリンアセチルトランスフェラーゼ, コリンアセチル基転移酵素, ChAT)
- chromogranin(クロモグラニン:chrom(o)-(色))
- chylomicron(カイロミクロン:chyl(o)-(液,汁) + mocro-(小さい)←乳糜などに見られる微粒子)
- chymotrypsin(キモトリプシン)
- cobalamin(コバラミン(=Vitamin B12):cobalt + vitaminより。)
- colipase(コリパーゼ:co- + lipaseより。)
- conchiolin(コンキオリン:conch(o)-(貝)より。)
- connectin(コネクチン(=titin(チチン):con- + ラテン語のnectere(結ぶ,縛る))
- connexin(コネクシン:ラテン語のconnexare←conectere)
- connexon(コネクソン:コネキシン6個の複合体)
- corticosterone(コルチコステロン:cort(i)-(皮膚,皮質))
- cortisol(コルチゾール)
- cyclooxygenase(シクロオキシゲナーゼ:cycl(o)-(円,輪))
- cysteine(システイン:cyst(o)-(嚢, 袋))
- cystine(シスチン)
- cytokine(サイトカイン:cyt(o)-(細胞) + kine(o)-(動く))
- cytosine(シトシン)
- dectin(デクチン:dendritic cell-associated C-type lectinの略語より。)
- dehydroepiandrosterone(デヒドロエピアンドロステロン, DHEA)
- desmin(デスミン:筋繊維たんぱく。desm(o)-(縛るもの, 枷(かせ), 鎖))
- desmoglein(デスモグレイン)
- desmoplakin(デスモプラキン)
- desmosome(デスモソーム=macula adherens(接着斑))
- dextrin(デキストリン:ラテン語のdexter(右の)より。limit dextrin(限界デキストリン))
- diacylglycerol(ジアシルグリセロール)
- dipalmitoylphosphatidylcholine(ジパルミトイルホスファチジルコリン, DPPC)
- dopa(ドーパ:3,4-dihydroxyphenylalanineの略)
- dopamine(ドーパミン)
- dynein(ダイニン:dyn(o)-(動力,力) + protein)
- elastase(エラスターゼ:elast(o)-(弾性,弾力))
- elastin(エラスチン)
- endothelin(エンドセリン)
- enkephalin(エンケファリン:en-(内) + cephal(o)-(頭)のギリシャ語形)
- enoyl(エノイル:enoic acidより。)
- ferritin(フェリチン:ferri-(鉄))
- f(o)etoprotein(フェトプロテイン:f(o)et(o)-(胎児))
- fructan(フルクタン:fruct(o)-(果物))
- fructokinase(フルクトキナーゼ:kine(o)-(動く))
- fructosan(フルクトサン)
- fructose(フルクトース)
- fructoside(フルクトシド)
- galactan(ガラクタン:galact(o)-(乳,銀河))
- galactosamine(ガラクトサミン:amin(o)-(アミンの))
- galactose(ガラクトース)
- ganglioside(ガングリオシド:ギリシャ語のganglíon(腫瘍)より。)
- ghrelin(グレリン:g(rowth) h(ormone) rel(easing peptide)より。)
- glucose(グルコース)
- gonadotrop(h)in(ゴナドトロピン:gon(o)-(性・生殖の)より。)
- guanase(グアナーゼ:guan(o)-(グアノ))
- guanidine(グアニジン)
- guanine(グアニン)
- guanosine(グアノシン)
- guanylate cyclase(グアニル酸シクラーゼ)
- guanylin(グアニリン)
- gustducin(ガストデューシン)
- hemagglutinin(ヘマグルチニン, 赤血球凝集素:ウイルスなどに見られるスパイクたんぱく質。hem(o)-(血) + gluten)
- hemoglobin(ヘモグロビン:globulin)
- hemopexin(ヘモペキシン)
- hemosiderin(ヘモジデリン)
- heparan(ヘパラン:ギリシャ語のhepar(肝臓))
- heparan sulfate(ヘパラン硫酸)
- heparin(ヘパリン)
- hexokinase(ヘキソキナーゼ:hex(o)-(6) + kine(o)-(動く))
- hexon(ヘキソン:アデノウイルスのカプシドなどに見られる。)
- hexosamine(ヘキソサミン:amin(o)-(アミンの))
- hexosaminidase(ヘキソサミニダーゼ)
- hexose(ヘキソース, 六炭糖)
- histamine(ヒスタミン:hist(o)-(組織,折り重ねること))
- histidine(ヒスチジン)
- hydrogen sulfide(硫化水素)
- hydroxylapatite(ヒドロキシルアパタイト, 水酸燐灰石(=hydroxyapatite):歯や骨の構成成分)
- idiotope(イディオトープ:idi(o)-(独自の, 特有の, 独特な))
- imide(イミド:imid(o)-(イミドの), 語源はamideが変化したもの。)
- imine(イミン:imin(o)-(イミンの), 語源はamineが変化したもの。)
- iminourea(イミノウレア)
- incretin(インクレチン:intestine secretion insulinの略。)
- inhibin(インヒビン:ラテン語のinhibere(妨げる)より。)
- inositol(イノシトール)
- inositol 1,4,5 Trisphosphate(イノシトール1,4,5 トリスリン酸(三リン酸))
- insulin(インスリン:ラテン語のinsula(島)より。)
- integrase(インテグラーゼ:ラテン語のintegrare←integer(全体の))
- integrin(インテグリン)
- intermedin(インテルメジン:intermediateより。)
- inulin(イヌリン:ラテン語のinula(オオグルマ:植物)より。)
- isomaltase(イソマルターゼ:is(o)-(等しい,同一の) + malt(麦芽)←ゲルマン語源。)
- isomaltose(イソマルトース)
- isovaleric acid(イソ吉草酸:val(o)-(力,価値))
- Janus kinase(ヤヌスキナーゼ, JAK:チロシン‐キナーゼの一種。)
- kallidin(カリジン:kalli-=calli-(美しい))
- kallikrein(カリクレイン:ギリシャ語のkreas(肉))
- keratohyalin(ケラトヒアリン:~granule(ケラトヒアリン顆粒))
- ketone(ケトン:ket(o)-(ケトン))
- ketose(ケトース)
- ketosteroid(ケトステロイド)
- kinase(キナーゼ:kine(o)-(動く))
- kinin(キニン)
- kininogen(キニノーゲン)
- lactose(ラクトース, 乳糖)
- lecithin(レシチン:リン脂質の一種。lecith(o)-(卵黄))
- legumain(レグマイン:legum(o)-(豆))
- leptin(レプチン:lept(o)-(薄い))
- leukotriene(ロイコトリエン:~C4, ~D4など。leuk(o)-(白い) + triene)
- lipid(脂質)
- lipofuscin(リポフスチン:fusc(o)-(くすんだ,黒ずんだ))
- lipoprotein(リポタンパク質:low density~(低密度~))
- lithocholic(リトコールの:lith(o)-(石))
- lysine(リシン,リジン::lys(o)-(分解,溶解)。※毒のリシンは綴り違い→ricin)
- maltase(マルターゼ:malt(麦芽)←ゲルマン語源。)
- maltose(マルトース)
- maltotriose(マルトトリオース)
- margaric acid(マルガリン酸:margar(o)-(真珠))
- matrix metalloproteinase(マトリックスメタロプロテアーゼ, MMP)
- melanin(メラニン:melan(o)-(黒い))
- melatonin(メラトニン:mel(ao)-(黒い))
- menaquinone(メナキノン:me(thyl) na(phtho)quinoneより。)
- metalloenzyme(金属酵素:metall(o)-(金属) + en-(内) + zym(o)-(酵素))
- methionine(メチオニン)
- methylase(メチラーゼ)
- mevalonic(メバロンの:methyl + valerolactoneより。)
- micelle(ミセル:ラテンmicella←mica(小片,断片,欠片)より。)
- mineralocorticoid(電解質コルチコイド, ミネラロコルチコイド)
- monoamine oxidase(モノアミン酸化酵素)
- myeloperoxidase(ミエロペルオキシダーゼ)
- myoglobin(ミオグロビン:my(o)-(筋肉))
- myosin(ミオシン:~filament(ミオシンフィラメント))
- natriuretic Peptide(ナトリウム利尿ペプチド:atrial~(心房性~, ANP), brain~(脳性~, BNP))
- neuraminidase(ノイラミニダーゼ(=sialidase):viral~(ウイルス ノイラミニダーゼ)←neur(o)-(神経) + amin(o)-(アミンの))
- neuropeptide(神経ペプチド)
- neurophysin(ニューロフィジン)
- nexin(ネキシン)
- niacin(ナイアシン:nicotinic acid + -inより。)
- nitric oxide(一酸化窒素)
- noradrenaline(ノルアドレナリン)
- nuclease(ヌクレアーゼ:endonuclease(エンドヌクレアーゼ), exonuclease(エキソヌクレアーゼ))
- nucleic acid(核酸:deoxyribonucleic acid(DNA, デオキシリボ核酸), ribonucleic acid(RNA, リボ核酸))
- nucleoside(ヌクレオシド)
- nucleotide(ヌクレオチド)
- oleic acid(オレイン酸:ole(o)-(油))
- olein(オレイン)
- oleoresin(オレオレジン)
- oleyl(オレイル)
- opioid(オピオイド:opi(o)-(ケシ(植物),アヘン))
- opsin(オプシン:op(o)-(目,顔))
- orosomucoid(オロソムコイド:ギリシャ語のoros(乳清,血清) + mucoidより。)
- oxytocin(オキシトシン)
- palmitic acid(パルミチン酸:palm(ヤシ)←ラテン語のpalma(手のひら)より。)
- pantothenic(パントテンの:ギリシャ語のpantothen←panto-←pantos←pan(すべての)の所有格より。)
- parathyroid hormone(副甲状腺ホルモン:=parathormone ,parathyrin)
- pepsin(ペプシン:ギリシャ語のpepsis(消化))
- peptidase(ペプチダーゼ:pept(o)-(消化), endopeptidase(エンドペプチダーゼ), exopeptidase(エキソペプチダーゼ))
- peptide(ペプチド:oligopeptide(オリゴペプチド), polypeptide(ポリペプチド))
- peptide hormone(ペプチドホルモン)
- perforin(パーフォリン:ラテン語のperforare(穴をあける)←forare(刺す))
- peroxidase(ペルオキシダーゼ)
- peroxynitrite(ペルオキシナイトライト, 過酸化亜硝酸)
- phenylalanine(フェニルアラニン)
- phenylethanolamine N methyltransferase(フェニルエタノールアミン-N-メチルトランスフェラーゼ)
- phosphatidylglycerol(ホスファチジルグリセロール:phosphatidate←phosphate + -ideより。←phos-(光))
- phosphatidylinositol(ホスファチジルイノシトール)
- Phosphoinositide 3-kinase(PI3キナーゼ, ホスホイノシタイド3キナーゼ)
- phospholamban(ホスホランバン:ギリシャ語のlambano(受け取る)より。)
- phospholipase(ホスホリパーゼ)
- phospholipid(リン脂質)
- phyllodulcin(フィロズルチン:甘茶の葉に含まれる配糖体。phyll(o)-(葉) + ラテン語のdulcis(甘い)より。)
- phyllokinin(フィロキニン:ブラジルのカエルPithecopus rohdeiから抽出された。)
- plasmalogen(プラズマローゲン)
- plasmid(プラスミド)
- plasmin(プラスミン)
- plasminogen(プラスミノーゲン)
- porphyrin(ポルフィリン:porphyr(o)-(紫))
- pregnenolone(プレグネノロン:pregnene←pregnaneより。enolは語源があいまい。)
- proopiomelanocortin(プロオピオメラノコルチン:英語のopioid←opium(アヘン)←ギリシャopion(poppyの汁)←opos(汁,液体)より。)
- propionic acid(プロピオン酸)
- prostacyclin(プロスタサイクリン:prostate(前立腺)より。)
- prostaglandin(プロスタグランジン)
- protease(プロテアーゼ)
- protein(タンパク質:ギリシャ語のproteios(第一の) + -inより。)
- protein kinase(プロテインキナーゼ:~A, ~Cなど)
- proteoglycan(プロテオグリカン:glyc(o)-(糖))
- ptyalin(プチアリン, 唾液アミラーゼ:ptyal(o)-(つば,よだれ))
- pyin(ピイン, パイイン:うみの中にあるアルブミン成分。py(o)-(膿(うみ)))
- pyruvic acid(ピルビン酸:pyr(o)-(火・熱の,ピロ(化学),焦性))
- ras protein(Rasタンパク質:ras←rat sarcomaより。)
- reductase(還元酵素)
- renin(レニン:ren(o)-(腎臓))
- restriction enzyme(制限酵素)
- retinal(レチナール:retina(網)。)
- retinol(レチノール:=vitamin A1-alcohol)
- reverse triiodothyronine(リバース(逆位)トリヨードサイロニン(チロニン))
- rhodopsin(ロドプシン:rhod(o)-(バラ,バラ色の))
- sclareolide(スクラレオリド:sclareol←ラテン語のsclarea(植物)より。)
- serine(セリン:serum(血清)より。~protease(セリンプロテアーゼ))
- serotonin(セロトニン:serum + tonicより。)
- serum amyloid(血清アミロイド)
- sialic acid(シアル酸:sial(o)-(唾液,つば))
- siderophore(シデロフォア(=siderochrome(シデロクローム)):バクテリアや菌類などの鉄運搬物質。sider(o)-(鉄))
- somatomedin(ソマトメジン)
- somatostatin(ソマトスタチン:ラテン語のstatus←sistereの過去分詞。関連語stare(立つ、やめる))
- spectrin(スペクトリン)
- stachyose(スタキオース:stachy(o)-(穂))
- stearic acid(ステアリン酸:ギリシャ語のstear(獣脂))
- sucrase(スクラーゼ:フランス語のsucre(砂糖)より。)
- sucrase-isomaltase(スクラーゼーイソマルターゼ)
- sucrose(スクロース:糖の1種。)
- talin(タリン)
- taurine(タウリン:ギリシャ語のtaurosより。雄牛の胆汁から得られた。)
- teratogen(催奇性物質:terat(o)-(奇形,怪物))
- testosterone(テストステロン:test(o)-(精巣,睾丸))
- thiaminase(チアミナーゼ:thi(o)-(硫黄))
- thiamin(e)(チアミン)
- thrombin(トロンビン:thromb(o)-(血栓))
- thrombomodulin(トロンボモジュリン)
- thromboxane(トロンボキサン)
- thymidine(チミジン:thym(o)-(胸腺))
- thymine adenine thymine adenine(チミン アデニン チミン アデニン:TATA)
- thymosin(チモシン, サイモシン)
- thyroglobulin(サイログロブリン:thyroid(甲状腺) + globe(球)より。)
- thyroxine(サイロキシン, チロキシン)
- thyroxine binding globulin(サイロキシン結合グロブリン)
- thyroxine binding prealbumin(サイロキシン結合プレアルブミン)
- tocopherol(トコフェロール:ギリシャ語のtokos(子供,出産) + pherein(運ぶ、伝える))
- topoisomerase(トポイソメラーゼ:top(o)-(場所,土地,普通の) + is(o)-(等しい,同一の))
- transducin(トランスデューシン)
- transthyretin(トランスサイレチン:=prealbumin)
- triglyceride(トリグリセリド:neutral fat (中性脂肪:=neutral lipid)のひとつ。)
- tropomyosin(トロポミオシン:ギリシャ語のtropos(回転) + my(o)-(筋肉)より。)
- troponin(トロポニン:~complex(トロポニン複合体))
- trypsin(トリプシン:ギリシャ語のtripsis(摩擦)←tribein(こする)より。膵臓をこすることによって得られた。)
- trypsinogen(トリプシノーゲン)
- tryptamine(トリプタミン)
- tryptophan(トリプトファン)
- tyrosine(チロシン:ギリシャ語のtyros(チーズ)より。)
- tyrosine kinase(チロシン‐キナーゼ)
- ubiquinone(ユビキノン:ubi-(所在,場所))
- ubiquitin(ユビキチン)
- urea(尿素:ur(o)-(尿))
- ursodeoxycholic(ウルソデオキシコールの:ラテン語のursus(熊)より。熊の肝汁から得られた。)
- valine(バリン:valerian(カノコソウ)から最初に見つかったことより。←val(o)-(力,価値))
- vanillylmandelic acid(バニリルマンデル酸)
- vasopressin(バゾプレシ:vas(o)-(血管,管))
- vinculin(ビンキュリン:細胞接着タンパク質。vincul(o)-(縛る,結びつける))
- visual pigment(視物質, 視色素)
- zeatin(ゼアチン:ze(o)-(穀物, 小麦))
- zein(ゼイン)
毒
- aconitine(アコニチン:Aconitum(トリカブト)に含まれるアルカロイド。)
- aflatoxin(アフラトキシン:アスペルギルスなどのカビ毒。A(spergillus) + fla(vus)(黄色の)より。)
- amanitin(アマニチン:Amanita(テングタケ科)に含まれる毒。ギリシャ語のAmanites←amanus山のキノコより。)
- Amaryllidaceae alkaloid(ヒガンバナ科アルカロイド:Amaryllis(アマリリス:植物名)←ラテン語のAmaryllis(牧歌の女性羊飼いの名)より。)
- amygdalin(アミグダリン:アーモンドなど一部のバラ科植物に含まれる毒。ラテン語のamygdala(アーモンド)より命名。)
- antiarin(アンチアリン:東南アジアなどで、矢毒に用いられる毒素。名前はAntiaris toxicariaに由来。←ジャヴァ語のancar(ウパの木)より。)
- atropine(アトロピン:ナス科の植物に含まれるアルカロイド毒。ラテン語のatropa(ベラドンナ)←ギリシャ語のatroposより。←a- + tropeの組み合わせ。)
- batrachotoxin(バトラコトキシン:ヤドクガエルなどのアルカロイド毒。batrach(o)-(カエル) + tox(毒))
- botulinum toxin(ボツリヌストキシン)
- bufalin(ブファリン:蟾酥(せんそ)に含まれるステロイド。ラテン語のbufo(ヒキガエル)より。)
- bufotenine(ブフォテニン:ヒキガエルの毒液などに含まれるアルカロイド。)
- cadaverine(カタベリン:腐敗によって生じる毒で、食中毒の原因となる。cad(o)-(落ちること,死体,腐敗))
- cereolysin(セレオリシン:セレウス菌の溶血毒。cer(o)-(蝋(ろう)))
- cereulide(セレウリド:セレウス菌の嘔吐毒。)
- chavibetol(カビベトール:chavic(o)-(胡椒)の変形より。)
- chavicine(カビシン, シャビシン)
- chavicol(カビコール)
- chlorotoxin(クロロトキシン:オブトサソリ(デスストーカー)などの毒。)
- cholera toxin(コレラトキシン, コレラ毒素:=choleragen)
- cicutoxin(シクトキシン:ドクゼリに含まれる毒。ラテン語のCicuta(ドクセリ属)より。)
- ciguatoxin(シガトキシン:シガテラ食中毒の原因物質。ciguatera(シガテラ)←スペイン語のciguato(シガテラ食中毒になった人)←cigua(海貝)に由来とする説がある。)
- colchicine(コルヒチン:Colchicum(イヌサフラン)に含まれるアルカロイド。←古代グルジアの地域名Colchis(コルキス)より。)
- coniine(コニイン:ドクニンジン(Conium maculatum)に含まれる毒。←ギリシャ語のkoneion(ドクニンジン)←koneios(回転)より。maculatumは斑点のあるの意味。)
- conotoxin(コノトキシン:Conus(イモガイ)の毒。ラテン語のconus(円錐)より。)
- convallamarin(コンバラマリン:convallaria(スズラン)に含まれる毒素。心臓薬としても用いる。←ラテン語のconvallis(渓谷,谷間) + amarus(にがい)より。)
- convallatoxin(コンバラトキシン:心臓薬としても用いる。)
- convalloside(コンバロシド)
- coriamyrtin(コリアミルチン :ドクウツギに含まれる毒。Coriaria myrtifolia(植物名)←ラテン語のcoriarius(黒い羽毛)←corium(羽毛), myrtle(ギンバイカ)←ギリシャ語のmyrtosより。)
- crinine(クリニン:Crinum(ハマオモト属)に含まれるアルカロイド。)
- crinotoxin(クリノトキシン:ムカデ、カエルなどの毒。crin(o)-(分泌))
- cryptopine(クリプトピン:ケシ科植物に含まれるアルカロイド毒。crypt(o)-(隠れた,秘密の) + opi(o)-(ケシ(植物),アヘン)。関連→allocryptopine(アロクリプトピン))
- cycasin(サイカシン:cycad(ソテツ)などに含まれる毒。←ラテン語のcycasより。)
- cytotoxin(サイトトキシン, 細胞毒素:cyt(o)-(細胞))
- digitoxin(ジギトキシン:digitalis(ジギタリス)の葉に含まれる毒素。心臓薬としても用いる。←ラテン語のdigitus(指)より。)
- digoxin(ジゴキシン:↑の関連物質)
- dioxin(ダイオキシン)
- diphtheria toxin(ジフテリア毒素:ギリシャ語のdiphthera(皮,覆い隠すもの)より。厚い偽膜できることより命名。)
- dulcin(ズルチン:人工甘味料として用いられたが、毒性・発がん性により使用中止になった。ラテン語のdulcis(甘い)より命名。)
- emetic toxin(嘔吐毒:ギリシャ語のemein(吐く)より。)
- endotoxin(内毒素:⇔exotoxin(外毒素))
- enterotoxin(エンテロトキシン, 腸毒素:enter(o)-(腸))
- fagopyrin(ファゴピリン:ソバなどに含まれる光過敏症誘発物質。fagopyrum(ソバ属)←ラテン語のfagus(ブナ) + ギリシャ語のpyros(小麦)より。)
- falcarindiol(ファルカリンジオール:シクトキシンと似た構造の毒素。)
- falcarinol(ファルカリノール(=carotatoxin(カロタトキシン)):シクトキシンと似た構造の毒素。ラテン語のcarota(ニンジン)←ギリシャ語のkaroton(ニンジン)より。)
- ginkgolic acid(ギンクゴイン酸:ギンナンに含まれる皮膚かぶれ成分。ginkgo biloba(イチョウの学名)←日本語のginkyo(ギンキョウ)より。)
- gramicidin(グラミシジン:gram-positive(デンマークの細菌学者Hans Christian Gram) + -cide + -inより。)
- grayanotoxin(グラヤノトキシン:ツツジ科の植物に含まれる毒。Leucothoe grayana(ハナヒリノキ)より。)
- G-strophanthin(G-ストロファンチン(=ouabain(ウアバイン:ソマル語源)):キョウチクトウ科の植物ストロファントゥス(strophanthus:ギリシャ語のstrophos(ねじれた,よじれた)より。) + anthos(花)より。)
- h(a)emolytic toxin(溶血毒)
- h(a)emorrhagin(出血毒)
- ibotenic acid(イボテン酸:Amanita ibotengutake(イボテングタケ)より命名。Amanitaについてはアマニチン参照。)
- illudin(イルジン:ツキヨタケなどに含まれる毒。~A, ~B, ~M, ~S)
- indole alkaloid(インドールアルカロイド:indole←indigo(ギリシャ語のindikosより。) + ラテン語のoleum(油)より。)
- juglone(ユグロン:植物の成長阻害などを引き起こす毒素。ラテン語のjuglans(クルミ)←Ju(piter) + glans(ドングリ)より。)
- latrotoxin(ラトロトキシン:セアカゴケグモなどの毒。)
- lycorine(リコリン:Lycoris(ヒガンバナ属)に含まれるアルカロイド。)
- maitotoxin(マイトトキシン:海産毒素の一種。Ctenochaetus striatusのタヒチ名maitoより。)
- mescaline(メスカリン:ペヨーテなどに含まれる幻覚成分。)
- muscarine(ムスカリン:musc(o)-(ハエ)。ベニテングタケなどに含まれるアルカロイド毒。muscarinic acetylcholine receptor(ムスカリン性アセチルコリン受容体))
- neurine(ノイリン:腐敗物に含まれるアルカロイド毒。neur(o)-(神経))
- nitrogen mustard(ナイトロジェンマスタード)
- ochratoxin(オクラトキシン:カビ毒。Aspergillus ochraceus←ochr(o)-(黄土, 黄土色の) + tox(毒)より。)
- oenanthotoxin(エナントトキシン:シクトキシンと似た構造の毒素で。Oenanthe(セリ属)より命名。)
- palytoxin(パリトキシン:イワスナギンチャクなどの毒。Palythoa tuberculosaより命名。)
- physostigmine(フィゾスチグミン(=eserin(エゼリン)←カラバルマメの現地名より。):Physostigma venenosum(カラバルマメ)の種子に存在するアルカロイド。←ギリシャphysa(袋,嚢)より。)
- phalloidin(ファロイジン:Amanita phalloides(タマゴテングタケ)に含まれる毒。ラテン語のphallus←ギリシャ語のphallos(陰茎)。Amanitaについてはアマニチン参照。)
- phalloin(ファロイン)
- phallotoxin(ファロトキシン)
- phytolaccagenin(フィトラッカゲニン:ギリシャ語のphyton(植物) + ラテン語のlacca(赤い染料)より。)
- phytolaccatoxin(フィトラッカトキシン)
- picrotoxin(ピクロトキシン:痙攣誘発物質。picr(o)-(苦い) + tox(o)-(毒))
- pipericine(ピペリシン:piper(o)-(胡椒)より。)
- piperidine(ピペリジン)
- piperine(ピペリン)
- piperonyl(ピペロニル)
- protopine(プロトピン:ケシ科植物に含まれるアルカロイド毒。prot(o)-(最初の, 原始の) + opi(o)-(ケシ(植物),アヘン)。)
- prymnesin(プリムネシン:プリムネシウムの毒。prymn(o)-(最後尾・一番後ろの, 船尾の)より。)
- psilocin(シロシン, サイロシン:マジックマッシュルーム(シビレタケやヒカゲタケなど)に含まれる幻覚成分。ギリシャ語のpsilos(裸の,むけた)より。)
- psilocybin(シロシビン, サイロシビン:ギリシャ語のkybe(頭,膨らみ)より。)
- ptaquiloside(プタキロサイド:ワラビに含まれる発癌性物質)
- ptomaine(プトマイン:腐敗によって生じる毒で、食中毒の原因となる。ギリシャptōma(死体)←pto-(落ちること,死体,腐敗))
- putrescine(プトレシン:腐敗によって生じる毒で、食中毒の原因となる。putr(o)-(腐敗))
- pyrrolizidine alkaloid(ピロリジジン(系)アルカロイド:pyrrole(ピロール:化学物質)←ギリシャ語のpyrrhos(赤い) + ラテン語のoleum(油) + -iz(アゾ)より。)
- rhodein(ロデイン:キジカクシ科の万年青(オモト)などに含まれる強心配糖体。rhod(o)-(バラ,バラ色の))
- rhodexin(ロデキシン:キジカクシ科の万年青(オモト)などに含まれる強心配糖体。)
- ricin(リシン:トウゴマ(ヒマ)の種子から抽出されるタンパク質。トウゴマの学名Ricinus communisより。)
- ricinine(リシニン:トウゴマに含まれるアルカロイド。)
- saponin(サポニン:サボンソウなどの植物や、一部の棘皮動物に含まれる溶血毒。sap(o)-(石鹸))
- sarin(サリン:ドイツ語からの借用語。名称の意味や語源は不明。)
- saxitoxin(サキシトキシン:イガイ、カキなどの毒。Saxidomus giganteusより命名。sax(o)-(岩))
- scopolamine(スコポラミン(=hyoscine(ヒヨスチン)):scopolia(ハシリドコロ属)に含まれるアルカロイド。イタリアの医師Giovanni Antonio Scopoli + amine。)
- sepsine(セプシン:腐敗物に含まれる毒の総称。sep(o)-(腐敗))
- sesquiterpene(セスキテルペン:sesqui-(1.5, 3対2の(比率)))
- skeleton of alkaloid(アルカロイドの骨格)
- solanine(ソラニン:ナス科植物などに含まれるアルカロイド毒。solan(o)-(ナス))
- soman(ソマン(神経ガス):ドイツ語由来で、それ以前の語源は不明。)
- strychnine(ストリキニーネ:マチン(Strychnos nux-vomica)などに含まれるアルカロイド。ギリシャ語のstrykhnos(ナス) + ラテン語のnux vomica(嘔吐させる実)より。)
- tabun(タブン(神経ガス):ドイツ語由来で、それ以前の語源は不明。)
- tannin(タンニン:いろいろな化合物の総称。ラテン語の tannum(樫皮)より。)
- tetanospasmin(テタノスパスミン(=tetanus toxin):破傷風毒素)
- tetrodotoxin(テトロドトキシン:フグの毒として有名なアルカロイド。tetrodon(フグの種名)←tetra- + -odon)
- tubocurarine(ツボクラリン:南米などで矢毒に用いられるアルカロイド。ラテン語のtubus(管) + curare(苦い樹脂)←カリブの現地語kurariより。)
- tutin(ツチン:ドクウズキに含まれる毒。tutu(ツウツウ:植物名)より。)
- urushiol(ウルシオール:漆(うるし)に含まれる皮膚かぶれ成分。)
- venom(ヘビなど動物が分泌する毒。:ラテン語のvenenum(毒)より。)
- veratrum alkaloid(ベラトルムアルカロイド:ラテン語のVeratrum(ヘレボルス)より。)
- VX(venomous agent Xの略)
- yperite(イペリット(マスタードガス):イープル(Ypres)戦線で使われたことより。)
薬関連
- actinomycin(アクチノマイシン(抗生物質):actin(o)-(放射状の) + myc(o)-(菌, キノコ)より。)
- ascorbic acid(アスコルビン酸:a-(打ち消す, 離す) + scorbutic←ラテン語のscorbuticus←scorbutus(壊血病の)より。)
- biperiden(ビペリテン)
- bupropion(ブプロピオン:butane + propion←pion(o)-(脂肪, 太った)より。)
- ephedrine(エフェドリン:Ephedra(マオウ)より。)
- ethylenediaminetetraacetic acid(エチレンジアミン四酢酸, EDTA)
- galantamine(ガランタミン:アルツハイマーの治療などに用いる。Galanthus(ガランサス)←ギリシャ語のgala(ミルク) + anth(o)-(花))
- hematoxylin(ヘマトキシリン:体組織染色用色素。hem(o)-(血))
- hypericin(ヒペリシン:オトギリソウ属(Hypericum)より。)
- ketamine(ケタミン:ket(o)-(ケトン) + amin(o)-(アミンの))
- mitomycin(マイトマイシン(抗腫瘍薬):mit(o)-(糸) + myc(o)-(菌,キノコ))
- morphine(モルヒネ:morph(形)より。)
- neostigmine(ネオスチグミン:physostigmine←関連語)
- opiate(オピエート:ケシの実などに含まれるアルカロイド。opi(o)-(ケシ(植物),アヘン))
- opium(アヘン)
- physostigmine(フィゾスチグミン:Physostigma(フィソスティグマ属:植物)より。)
- piperacillin(ピペラシリン:piperazine + -cillin←6-aminopenicillanic acidより。)
- piperazine(ピペラジン:piperazine + azineより。)
- piperidolate(ピペリドレート:piper(o)-(胡椒)より。)
- piperlongumine(ピペルロングミン:Piper longum(ヒハツ, インドナガコショウ)より。)
- piperonal(ピペロナール:=heliotropine)
- pomalidomide(ポマリドミド)
- rivastigmine(リバスチグミン:riva-の語源は不明。physostigmine←関連語)
- rosaniline(ロザニリン:ros(o)-(バラ,バラ色の))
- salicin(e)(サリシン:salic(o)-(柳))
- salicylic acid(サリチル酸)
- salvarsan(サルバルサン:梅毒などの治療薬として使われた。ラテン語のsalvare(救う) + arsenic(ヒ素)より。)
- sapogenin(サポゲニン:sap(o)-(石鹸))
- terpene(テルペン:ドイツ語のterpentinより。)
- terpenoid(テルペノイド)
- thiazole(チアゾール:thi(o)-(硫黄) + az(o)-(窒素・アゾ化合物の) + ole(油))
生化学用語
- anaerobic glycolysis(嫌気的解糖)
- biopolymer(生体高分子:bi(o)-(生物) + poly-(多い) + mer(o)-(部分, 分ける, 分配する)より。)
- heavy chain(重鎖)
- myosin essential light chain(ミオシン必須軽鎖)
- myosin regulatory light chain(ミオシン調節軽鎖)
- obesogen(オベソゲン:obes(o)-(太った, 肥満の, 肥えた)より。)
- telomere(テロメア:tel(o)-(末端, 終わり) + mer(o)-(部分, 分ける, 分配する)より。)